瞬く間に溶けてしまうモノ

ワーキングマザーchocoが日々の暮らしの中ですぐに忘れてしまうようなことや見えなくなってしまうことを、未来の自分のために綴っていく記録ブログです。

week1「感謝する」

ハーバードの人生を変える授業 (だいわ文庫)

ハーバードの人生を変える授業 (だいわ文庫)

こちらの本を使って、令和元年5月1日からワークを実践中です。

week1は「感謝する」

【Think】

あなたが感謝できることは何ですか。自分の人生でありがたいと思うことは何ですか。

これは即答で「今、ここに生きていること!」
色々あるけど、私がここにこうして生きている今が、過去の自分の人生の中で一番幸せだと思うし、そう思える今があることがありがたい。

いや。カッコつけてるわけじゃなく。

毎日、凹むこともあるし。
失敗することもあるし。
後悔することもあるし。
申し訳ない気持ちになることもあるし。
自己嫌悪に陥ることもあるけど。

そうは言っても、自分が嫌いすぎて
「◯◯が出来たら、きっと幸せになれる」
「◯◯だったら、きっと自分が好きになれる」
って、モノが溢れて散らかり放題の部屋の中で
現在の自分には無いアレコレを求めていた昔を思い出したりすると、いやいや、今このままの自分でめっちゃ幸せやん!って確認できるのです。


【Action】

感謝ノートをつくる。


これは、こちら↓で作成した感謝ノートに1日1ページで記入中。

ハイ!簡潔にまとめるのが苦手です、私。
1つ1つが具体的すぎて、書くスペースが足りませ〜ん。

  • 子どもの◯◯な言葉にありがとう!とか。
  • 夫の◯◯を◯◯って捉えてくれる姿勢にありがとう!とか。

ゴールデンウィークで家族と一緒に過ごす時間が長かったから、最初は家族に対する感謝ばかりが出てきたんだけど。

  • GWを家族で過ごせるのも仕事が休みだから!会社に感謝!とか。
  • 洗ったシーツがよく乾くいい天気にありがとう!とか。

徐々に別のことにも目を向けられるようになってきた気がします。
書いてて、楽しいのは5つっていう数が多すぎず少なすぎずで、う〜んと考えるのに絶妙な量だからなのかも。

2週目以降は、少なくとも週に一度は…ってことなので、これからずっと続かなくても大丈夫!と思ったら、1週間はスイスイっと続けられました。

そして、1週間続けてみたら、予想以上に楽しかった^ ^という体験となったので、明日以降もボチボチ続けられそうな気がしています。

week2は、私の苦手なアレです。
「習慣化する」
ええ。飽きっぽくて、長続きしない私でございます。

1週間後がこれまた楽しみです。