瞬く間に溶けてしまうモノ

ワーキングマザーchocoが日々の暮らしの中ですぐに忘れてしまうようなことや見えなくなってしまうことを、未来の自分のために綴っていく記録ブログです。

どうやって家計簿アプリを活用するか

今まで散々、家計の振り返りをしたい!と思いながらも出来ていない現実がございます。。。


8月も宣言したものの、結局、家でパソコンを立ち上げることはありませんでした。

どうして、振り返れないんだろう…っていうのを考えてみます。

まず、我が家の家計簿について。

以前は手書きで家計簿をつけておりましたが、家で家計簿を開く時間が確保できず、未記入のレシートがどんどん溜まっていって、イヤになるパターンでした。(手書き自体はキライじゃなく、むしろ楽しい人です。でも、日々の時間割に組み込むことが出来ず、後回しにしちゃって、出来ないコトに自己嫌悪パターン)

そこで、スマホのアプリで入力する方法に変更してみました。少ない買い物なら、その場で入力して、レシートを財布に入れることなくその場で捨てられるので溜まらない!
毎月の固定費も繰り返し設定で自動反映されるし。
ただ、入力がいつでも出来るようになったものの、振り返りをするにはやっぱり紙面がいい…というビミョーなアナログ人間だったことに気付きました。(いくら画面上でグラフ表示されても、自動集計されても…笑)

どれだけ家計簿アプリに入力したところで、その内容について精査しなければ、まーーーーったく意味はありませんから〜。


じゃあ、1ヶ月分ずつプリントアウトして、集計結果について振り返ってみよう!←イマココ。



さて。
我が家にプリンターはございません。
(壊れた時に手放したまま、無くても何とかなるコトに気づいて買い替えなかった人)

スマホで使っている家計簿アプリをプリントアウトするには、①まずデータをExcelに落として、②それをPDF化して、③コンビニプリンターでプリントアウトする…という手順を踏みます。

(ちなみに私が使っているアプリ自体でPDF化しようとすると、月額480円の課金が必要になります。払いきりの課金ならもう少し高額でも検討したのですが、月額…となると将来にわたって継続的にコストがかかっていく…。他にクラウド保存できるようになるというのもありますが、まぁそれは必要ではないし、PDF化できるという部分だけで月額料金を払うだけの価値を感じることが出来ず、これは除外してあります。)


で。
この手順の③は、意外にハードルは低いんです。と、いうのも通勤途中にコンビニはいくらでもあるので、サクっと寄れば5分もかからず10円でプリントアウトできます。

どこでつまづくのか。
ハイ、①です。
アプリからxls.データで出力できるので、それをExcelで加工すればいいんですが、iPhoneExcelアプリでは家計簿アプリから出力されたファイルを開くことが出来ないんです。(バージョンとか互換性の問題なのかしら?)csvファイルで出力すると、文字化けしちゃうし。
で、PCでExcelを使うことになるんです。

…が。
大抵のことはスマホで事足りてしまう日常。
PCを立ち上げるのが、めちゃくちゃ面倒くさい!!!動きがやたらと遅い我が家のノートパソコン。しかも、めったに立ち上げないから、起動させた後にウィルス対策ソフトがアップデートを開始する…、固まる…、再起動する…などなどを繰り返していると、さらに億劫さは倍増。

会社では毎日PC使ってるのに、このギャップ!!笑


こりゃ、私にとってはハードル高いわ。

8月を終えて、ちょっと方法を見直してみます。


まず入力方法は、場所と時間を問わないアプリが私にはやっぱり便利です。何も考えることなく、どんどん入力していく方法はこのままで。

じゃあ、振り返りの方法をどうするのか?

プリントアウトの手順の①と②の面倒くささを取り除くこと。
何が面倒か?→PCの立ち上げ→PC以外で何か方法はないか?

使うのが面倒くさく感じないもの→スマホスマホのアプリで何か探してみよう。


…ということで、PCを使わずにPDF化できる方法を見つけました!!


iPhoneExcelアプリ…ではなく。
Numbersアプリを使ってみたら、家計簿アプリから出力したxls.ファイルをそのまま開くことができたんです。


これなら、思いついた時にPDF化して、次の日にはプリントアウトできる!!→面倒くさくなくなるかも?


ってことで、これで試して、また9月末に振り返ってみたいと思います^ ^



にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ