瞬く間に溶けてしまうモノ

ワーキングマザーchocoが日々の暮らしの中ですぐに忘れてしまうようなことや見えなくなってしまうことを、未来の自分のために綴っていく記録ブログです。

読んだ絵本 6/30〜7/6

上の子、保育園年長クラス。
下の子、保育園2歳児クラス。
就寝前に読んだ絵本の記録です。

我が家では、子どもたちそれぞれが読みたい本を選んで、お布団に入ります。読み終わった後は、そのまま枕元に置きっぱなし→週末にまとめて、本棚や図書館へ返却します。
週末に枕元に集まった本=今週、読んだ絵本ということになります。何回も同じ絵本を読むこともあれば、1回しか読まなかった絵本もあります。週末に片付けるタイミングで記録しております。

下の子チョイス。「あのくもなあに?なんだろねー」「きっとそうだよ。そうかもね」というリズムがあって読みやすいフレーズを真似っこしておりました。さらっと読みやすい絵本でした。

おもちのかいすいよく

おもちのかいすいよく

二人のチョイス。もーちゃんと、ちーちゃんの海水浴。もっちもち、ちっもちも♪
おみそ汁の具が海に浮かんでたり、ねぎが焼きねぎになったりと、クスッと笑えるものも散りばめられていました。

おはなしよんで、アンニパンニ!

おはなしよんで、アンニパンニ!

私のチョイス。「おはなしよんで」「あとでね」のやりとりが、あ〜胸が痛い。なんか見たことのある光景。「なんか誰かが言ってるのと一緒だね」と上の子に聞いてみたら「うん!ママと一緒だね!」と返ってきました。
ブルンミが一生懸命にアンニパンニの家事を代わりにやってあげる姿に、上の子の姿を重ねてしまいました。(私がヒーヒー言ってると自分で出来ることを考えて手伝ってくれます…)
うん、出来る時はその場で応えよう。

ぞうのエルマー〈3〉エルマーのたけうま (ぞうのエルマー (3))

ぞうのエルマー〈3〉エルマーのたけうま (ぞうのエルマー (3))

私が好きなぞうのエルマーシリーズ。上の子チョイス。ぞうがりがたけうまにぶつかる場面で上の子が大笑い。最後のたけうまはもういらない?という問いかけに対するエルマーの「だって楽しいじゃない」という返事が、私がエルマーシリーズが好きな理由かな?と思いました。絵本タイムには私が好きな絵本をちょいちょい挟んでおります。だって読んでて楽しいんだもん!

給食番長 (給食番長シリーズ)

給食番長 (給食番長シリーズ)

上の子チョイス。とっても気に入ったらしく、何度もリクエストされました。しかも「青色の字のところで!」と、読むバージョン指定付き。方言バージョンはイントネーションがよく分からないから、めちゃくちゃテキトーな読み方になっちゃうのですが、いつもと違う読み方が面白かったようです。

こぶじいさま

こぶじいさま

日本の昔話も読んでみよう〜という母の思惑によるチョイス。1回読んだ後はリクエストはかかりませんでした。


にほんブログ村テーマ 絵本へ
絵本