瞬く間に溶けてしまうモノ

ワーキングマザーchocoが日々の暮らしの中ですぐに忘れてしまうようなことや見えなくなってしまうことを、未来の自分のために綴っていく記録ブログです。

どこから始めるか

お母さんのための心理学講座 2期目。

1期の途中くらいまで、このブログにも時々感想をメモしたりしておりました…が。

数回見逃してしまったら、とたんに遠のいてしまいました。いや、1回飛ばしてその次の回からでもいいってのは頭では分かっているんだけどね。ナンバリングされてる講座はどうも番号順にコンプリートしたくなる私。

変なところで、ゼロか百か?的な気質が発揮されちゃうんだよね。(完璧主義傾向が強いんだろうなー)

ちょうど、期が切り替わったので、リスタートのつもりで継続申し込みをしました。



初回のテーマは
「片づけで人生が変わる?!結局片づけたら何がどういいの?」でした。


ベッドの上に荷物置いて、寝るときにどかすって当たり前の行動だったわ〜とか。徹夜で一気に片付けて、また散らかり放題に散らかるまで片付けなかったな〜とか、過去の自分を思い出しながら、聴いておりました。

片付け=自己コントロールの練習、意思決定、自分の人生への責任を持つ…

やっぱり定期的に受講すると、あー!そっかー!がたくさんあります。忘れていたことすら忘れていた…というか。

そして、私がこどもの頃に常に言われていた「だらしなさ」についての言葉を思い出し、こどもの頃に安心感を持っていた人の住環境を思い出しました。そうだったな〜と、じんわり思い出す感じで。

うまいこと表せないんですが、受講後はなんとも言えない爽快感でした。
ザ!リスタート!って感じで。




そして、選択の回が観たくなり、まだ観ていない第1期の動画を観よう!と唐突に思ったのでした。

多分、衝動的な私の波がきたんでしょうね。笑

でも波が来たタイミングで過去の講座も観れるようにしてくださってるのが、本当にありがたいです^ ^


まず私に継続性がないのは、置いておいて、どうして、順にコンプリートしたくなるのかを考えてみました。

観れなかった回があったとして。
途中、途中で虫食い状態で観ていくと、どこまで観て、どれが観てないのか、分からなくなるのが嫌だったのかも?と仮定しました。


現在進行形で講座が進んでいく中で、コンプリート感・達成感を味わうには、順に受講するのが他の方法より効果的だと感じているってことかな?

じゃあ、過去の完結したシリーズなら自分の好きなところから受講しても、あとは観てない回が減っていくだけだから、分かりやすいかも?

で、リストにしてみました。


知ってるとやってるは違うわ、やっぱり!
リスト化のパワーをあらためて実感しました。

気になった回から順に観ているんですが、選択とか時間とかが、今の自分にちょうどドンピシャでハマって。タイムログの効果もじわじわと感じております。


ついつい完璧を目指しちゃいたくなるのも、私の一部分だから、それもひっくるめて。
そんな私はどうしたら行動につながるのか、どうしたら後悔のない選択をできるのか。

多分、このペースは続かないだろうな〜と分かった上で、ここから始めてみる。
始めなきゃ、何も始まらないもんね。笑
改良するにも、変えるにも。まずはここから。
やりたいこと、やれることを一つずつ。