瞬く間に溶けてしまうモノ

ワーキングマザーchocoが日々の暮らしの中ですぐに忘れてしまうようなことや見えなくなってしまうことを、未来の自分のために綴っていく記録ブログです。

40代の自分

突然ですが、私。
今年が30代最後の年です。

先輩方から40代はとにかく楽しい!と聞いていたので、これからが楽しみでしかありません。

若い頃は誕生日がくる度に「あー!また一つ歳をとっちゃったよ〜」「もう◯◯歳だよ〜!」な〜んて友人と嘆いていた私。
20代までは、今しかないという若さに価値を感じていたのかな〜。

30代はとにかく変化の期間でした。
結婚し、子どもが生まれ、意識も変化し、今までの自分とは違う行動を選択するようになり。

変化だらけで楽しかったけど、それよりも精一杯突っ走ってきた…といった印象かも。

ひたすら土を耕して、種を蒔いてる感じ。


40代は芽を大きく育てていく期間かな〜。
50代でその育てたものに実がなるといいな。
60代で熟して。
70代で収穫して味わって食べる。
80代は…食べたものを消化?


そんなイメージがふと浮かんだのでメモ。

木が足りない、土の性質の私。
家族にも木の人がいない。
30代最後の一年は、自分の中でどんな木を育てていこうか?と、考える年にしたいな〜。(蒔いてきた種が何の種なのか分かってない人)


ハイ。今日は試験日なのに、現実逃避中〜。
それでは40代で育てる種を今のうちに、蒔きますか。追い込み勉強します。←やる気出すために宣言してみた。



※追記

久しぶりに脳みそをフルで使って、試験受けてきました。

試験前日(土曜日)に私が仕事だったので、夫に仕事を調整してもらって一日中子どもたちをみていてもらい、さらに自分の都合で(日曜日も)もう一日みていてもらう…って、夫の仕事が今ちょうど立て込んでいるって知っているだけに、以前の自分なら絶対出来なかったことだったりします。


それを、素直に感謝して、試験会場に向かうことができたのが、地味だけど今回の一番大きな収穫かも。

受けた試験の内容もそうだけど、それ以上に、この行動自体が40代の自分のための種蒔きだったのかも。


ごめんねじゃなく、心からのありがとうが言えるようになるって、小さいことだけど、それが出来なかった私にとっては結構大きい。これが徐々にできるようになってきた30代。

人にして仁ならずんば、礼を如何にせん。人にして仁ならずんば、楽を如何にせん。

仁とは何か?が分かってなかったってことが、分かってきた今日この頃。←まだ分かってないままだからね。笑

40代以降の私のテーマは「仁」だな〜、やっぱり。と、あらためて思ったりしたのでした。