瞬く間に溶けてしまうモノ

ワーキングマザーchocoが日々の暮らしの中ですぐに忘れてしまうようなことや見えなくなってしまうことを、未来の自分のために綴っていく記録ブログです。

2018年7月 10大ニュース 振り返り

2018年こうありたい!の年間目標を10大ニュースとして、過去形で宣言しております。


それを受けて、7月の10大ニュースも過去形で宣言しておりました。



過去形で書いた内容は実現したのか?振り返ってみたいと思います。

1.子どもの目をみて一緒に遊ぶ時間を毎日10分確保しました。

あ。記録とってなかった…。
週に1〜2回くらいだったかなぁ〜。一緒に折り紙をひたすら折ったり、戦いごっこに参戦してみたり。8月は記録してみようかな。

2.職場と最寄駅の間の移動時間で仕事モードのオンオフを切り替えました。

意識的に切り替えが出来た気がします。

3.夏ネイルを楽しみました。

あれ?忘れてた…。

4.この夏に大活躍のTシャツを買いました。

夫のTシャツをもらいました!大活躍中〜。

5.夫と一緒に夏ビールを楽しみました。

オクトーバーフェストに行かなかったので、その分を色々な種類の缶ビールを自宅で楽しむスタイルにしてみました。
普段は買わない「ビール」でお手軽にプチ贅沢な気分を味わえました。※普段は第三のビールです。

6.週に1日は休肝日を設けました。

炭酸水を購入したので、シュワワ〜っていうスッキリ気分は味わいながら、アルコールを控えることが出来ました。(家計的にはプラマイゼロですが。)

7.平日は夕食の献立を決めて毎日手帳に書きました。

書きませんでした。

8.毎日帰宅後に手帳をカウンターの上に広げました。

広げませんでした。

9.朝一のコップ一杯の水を飲むタイミングで、外に出て深呼吸をしました。

水を飲んだ後に、洗濯物を干すついでに外で深呼吸をしました。

10.水遊びを楽しみました。

服の下に水着を着込んで、子どもたちの水遊びに水鉄砲で参戦!!


振り返ってみて気付いたコト

2と7と8の項目について
プライベートでも手帳を活用しようと思うのに、毎月イマイチ使えていないのは、手帳が仕事とプライベートとが一緒になっているからかもしれない…と気付きました。
「今、ココ」から、すぐに別のところに気をとられてしまいやすい私。仕事の予定が書かれた手帳を家で開くと、目に入ることによって、認識しちゃうんですよね。
…で、ついつい仕事のコトを考えてしまう。

だから、無意識のうちに家で手帳を開きたくなかったのかも?!
やりたい!と言いつつも、ワクワクしなくなっていた?実は避けてたのかも?


そもそも、家で手帳を開こうと思ったのは

  • 献立を計画的に考えて準備しておくことによって、帰宅後にスムーズに夕食の準備にとりかかれるようにしたい。
  • 家で思いついたことを忘れないようにメモしておきたい。すぐに忘れちゃう、to doリストとか。
  • 出来たコトを記録し確認することによってて、達成体験を積み重ねて、自己効力感を高めたい。
  • 朝に一日の見通しをつけて、夜に振り返る習慣をつけて、一日一日の充実度を高めたい。

予定は一元管理できた方が便利だし、仕事の時にいつも開いている手帳なら、仕事中も思いついた時に書き込める&目に入ると思って、今年は仕事もプライベートも手帳を一つにまとめました。
でも、自分の中で仕事と家庭のバランスをとるために、家では仕事のコトは出来るだけ考えないようにする方針に変更したので、ズレが生じてきました。

やりたいコトは変わってきていたのに、いつの間にか手段(手帳)が、目的にすり替わっていたかも〜。
…あるあるですね。


家で手帳を開く…ってのをやめることにします。代わりに別ノートかなぁ〜?別手帳かなぁ〜?スマホかなぁ〜?要検討です。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ ちょうどいい暮らしへ