瞬く間に溶けてしまうモノ

ワーキングマザーchocoが日々の暮らしの中ですぐに忘れてしまうようなことや見えなくなってしまうことを、未来の自分のために綴っていく記録ブログです。

つぶやき

あー!うまくいかねぇー!!

…という日でして。 イラッ、イライラ、イライラ。モヤモヤ、モヤモヤ、モヤモヤ…としていて ふとカレンダーを見たら。天剋地冲 でした。(自分のタイミングを60日毎にスマホのカレンダーに繰り返し登録してある。) あ、そっか。 じゃあ、しょうがない。ホン…

在宅勤務を乗り越える

いや、乗り越えておりませんが。 しばらく仕事は休ませていただいておりましたが、担当している業務も滞ってしまうわけで。正社員じゃなく、時給で働くワーママでございますが、ありがたいことに在宅勤務でもOKといってもらえたので、テレワークをスタートさ…

2020年あけていました

しばらく、このブログを放置しておりました。 たぶん、ここで「ハーバードの人生を変える授業」のワークを記録していたものの「あー、最近やってないな〜」→見ないフリ・・・っていういつもの私のへんな完璧主義傾向が出たと思われます。笑 ハーバードの人生…

カーテンを買い替えてみる

以前、この100日オーガナイズにチャレンジしました。で、寝室を整えるっていうお題で私が書いていたコト。 寝室のカーテンは以前の住まいの流用のため、サイズが合ってない。出窓をどうしたいのかが定まってないから、とりあえずの状態。→窓を開けた時に風に…

モヤモヤの素

お母さんのための心理学講座 を受講中です。 いつもは、録画の講座を通勤電車の中で受講しているのですが、9,10月はちょうど仕事のお昼休みの時間帯に連続した内容で開催されるということだったので、お弁当を食べながらリアルタイムで受講してみようと思っ…

一時停止線で止まらない人

通勤時、最寄り駅までは自転車で移動しています。 そんな時に、ちょくちょく遭遇するのが 止まれで止まらない車! 昔、車通勤していた身としては、朝の急ぐ気持ちもまぁ分からないワケではないんですが。見通しの悪い横道から、ノンストップで車が出てくると…

秋のひとりごと

9月と聞くと、一気に秋モードがONになります。吹く風も、気持ちよくなってきて、よーし!心機一転!…となると、以前の私は何か新しいことを始めたり、やや高めな目標に挑戦したり、新しいものを買ったり、っていう分かりやすい行動をとっていたのですが。笑2…

親バカのつぶやき

先週から家族全体で体調不良ブームで。 上の子は溶連菌になるし、次は自分も頭痛・関節痛・倦怠感・微熱が続くし。(子どもの発熱で仕事を休んだので、自分の微熱くらいじゃ休めない&下の子もいつ発熱するか…と構えてるから余計に休めない…) 仕事から帰る…

どこから始めるか

お母さんのための心理学講座 2期目。1期の途中くらいまで、このブログにも時々感想をメモしたりしておりました…が。数回見逃してしまったら、とたんに遠のいてしまいました。いや、1回飛ばしてその次の回からでもいいってのは頭では分かっているんだけどね。…

遺言じゃないけど

ふと、思いついたのでメモ。このブログは匿名で書いてます。 私の友人や家族は知らないハズです。だからのびのびと、個人が特定されない程度の内容で、忘れてしまいそうな小さな気持ちの変化やら、思ったことやら、気付いたことやらを、好き勝手に、未来の自…

40代の自分

突然ですが、私。 今年が30代最後の年です。先輩方から40代はとにかく楽しい!と聞いていたので、これからが楽しみでしかありません。若い頃は誕生日がくる度に「あー!また一つ歳をとっちゃったよ〜」「もう◯◯歳だよ〜!」な〜んて友人と嘆いていた私。 20…

家族を違った視点で見てみる

以前、私ってどんな人なんだろうというのを四柱推命を使って鑑定してもらいました。私ってこういう特徴があるんだ!今はこんな流れなんだ!こういう場面では気をつけよう!と頭の片隅にあることで、色々な場面で軌道修正がしやすくなった気がします。 さて。…

トレードオフを考えてみる

モノが捨てられず、モノが溢れていた汚部屋の元住人です。結婚して、子どもが生まれて色んなコトに行き詰まりました。そして。 家の中を見直して。 クローゼットの中を見直して。大分、暮らしやすくなってきました。 そもそも、私、めっちゃ好奇心旺盛です。…

最近の話

今年になってから、 すーーーっかり このブログから遠ざかっておりました。特に理由もなく。笑私は元気です!ブログのかわりに インスタをちょいちょいとやってみたり。のんびりボチボチやっております。

自分の成長を感じる方法

子どもの成長って、目に見えるので あぁ、こんなことが出来るようになったんだ〜と実感しやすいと思います。今朝も下の子が得意げに 「トイレでう◯ちできたよー!!!」と、家族全員に報告しておりました。「前は、ママに言われてからトイレに行ってたのに、…

子どもに「やってほしい」をどう伝えるか考えてみる

実は私、昔から、正論をど正面からぶつけてくる人がどうも苦手で。。。いやいや、それが正しいのは分かるけどさぁ〜、そんなドヤ顔で言われてもさ〜って引いちゃうことが多くて。あとは、キラキラ系の「素敵に生きてるでしょ?」「素敵なママでしょ?」「こ…

ワーママ、何のために働くのか

時々、とりとめもなくぼんやりと考えたりすることをなんとなくメモ書き。子どもたちを自転車の前と後ろに乗せて、くだらないことでゲラゲラと大笑いしながら保育園に送った後、仕事モードに切り替えて、通勤電車に揺られながらふと思う。 (今朝は上の子が、…

落とし穴マップの活用法-落とし穴に落っこちる編

どんなタイトルやねん?!って感じですが。 この春に四柱推命の鑑定を受けました。 この鑑定結果を、私の中で落とし穴マップとしています。 …で。鑑定の中にこんな一文がありました。〝2018年は同僚、きょうだい、友人との衝突?があるかも。〟 そっかー、気…

落とし穴マップの活用法-車購入編

道ゆく車を見てふと思い出したので、書きとめておきます。 車の買い替えを考える。 この夏、私の乗っていた軽自動車が、あちこち壊れ始めました。まぁ、走行距離もずいぶんありますし。年数も経つし…。と、いうことで買い替えることにしました。もともと、次…

ゲームとスマホと自己コントロール力

先日、ゲームについて考えたりしていたのですが。 年間受講しているお母さんのための心理学講座で、ちょうどゲームについての内容がありました。 【お母さんのための心理学講座】9月の講座予定 | 広島市の不登校・発達障がいの家庭教師はきらぼし学舎 おおぉ…

スマホのゲームやSNSにハマる理由

現在、私のスマホにはゲームアプリは入っていない状態です。スマホにかえた頃には、人から面白いよーと勧められたゲームアプリは一通り入れておりました。以前のスマホの容量が少なくて、動きが段々と悪くなってしまったので、ゲームアプリはすべて消したの…

手帳をトラベラーズノートにしてみる

手帳をプライベートでも活用したい!ということから始まった、私のバレットジャーナル。あ。ちなみにバレットジャーナルは色々と関連書籍も出ているようで、参考例などはとてもキレイに作成されていたりするんですが。 私は〝なんちゃって〟な感じで、ゆるー…

どうやって家計簿アプリを活用するか

今まで散々、家計の振り返りをしたい!と思いながらも出来ていない現実がございます。。。 8月も宣言したものの、結局、家でパソコンを立ち上げることはありませんでした。どうして、振り返れないんだろう…っていうのを考えてみます。 まず、我が家の家計簿…

夫がスマホを紛失して思ったコト

完全なるひとりごとです。夫が飲みに行って、酔い潰れてスマホを失くして帰ってまいりました。…で。素直に思ったコト。 あ〜、夫が無事に帰ってきてよかった〜! スマホ失くしたぐらいでよかったよー。あと、他に思ったコトは、 酔いが回っちゃうなんて、疲…

バレットジャーナルを始めてみる

手帳はアナログ派 スマホで予定管理は出来ますが、電話で仕事の依頼を受けた時にサッと予定と照らし合わせてそのままメモしたいので、アナログに手帳に手書きの方が好きな人です。週間バーチカル時間軸に書き込んで予定の時間や仕事量を視覚的に確認しており…

コーピングリストを書いてみる

最近は録画で受講している、お母さんのための心理学講座。リアルタイムで受講できる、お昼休みの時間帯に開催の回の日に限って、仕事の打ち合わせが長引くという…涙 さて。 今月はストレス対処の内容なのです。本当に、いくら知識だけ入れても実践していない…

仕事と家庭のバランス

この春に転職をしました。10年後に私はどんなことをしていたいのか? どんな自分でありたいのか? ということを考えて、自分の中で結構思い切って1歩を踏み出してみました。仕事の内容は、やりたいことなんです。 もうね、本当に楽しい。 今までどうしてやら…

愛が溢れ出てしまっている接客の話

先日、3年半ほど使用したiPhone6が突然発熱して動かなくなってしまいました。 そろそろ買い替えかなぁ〜とは何となく思っていたので、秋あたりに発売されるであろう次のモデルを待っているこのタイミング。保育園からの連絡事項も(アプリで連絡がきます)、…

RSウィルスとRPG

先日、下の子が発熱しました。 保育園でRSウィルスでお休みしている子がいるときいていたので、小児科でその旨を伝えたところ、検査しておこうかということになりました。結果は陽性反応でした。「あー出たね」「出ましたねー」かかりつけの小児科の先生と、…

ワーママ的、自分時間の使い方

自分の時間 会社に勤めている私が、平日に家にいるのは朝晩のみ。 家にいる時間=家事の時間、子どもと過ごす時間。夜は子どもと一緒に就寝です。 きっと、子どもが眠った後の時間を有効に活用すればよいのでしょうが、元々ロングスリーパーなんです、私。 …